アリシエ兵庫(公式blog) 新体操 姫路 加古川
兵庫県 姫路市~加古川市で活動している新体操クラブです。
新着記事
• 2030.12.31 (ご案内)
目次
• 2029.05.18 (ご案内)
一般クラス伝言板 ※入会希望の方
• 2029.01.26 (会員向け記事)
選手育成オンライン0512
• 2029.01.04 (会員向け記事)
★予定表★選手育成クラス(4月15日更新)
• 2029.01.04 (会員向け記事)
★連絡★選手育成クラス (2021年5月10日更新)
カテゴリー
ご案内 (3)
DIARY (67)
入会・お問い合わせ (1)
イベント・大会記録 (66)
会員向け記事 (39)
男子新体操用 ユニフォーム(衣装)製作 (1)
アーカイブ
2030年12月(1)
2029年05月(1)
2029年01月(4)
2028年04月(1)
2020年04月(1)
コメント
• 2014.08.21 / from:NONAMEさん
2013年11月大会結果
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
カテゴリー「DIARY」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.04.04
[PR]
2016.12.26
2016アリシエ交流会 縄跳び競争
2016.11.23
いよいよ… ALL JAPAN
2016.11.15
中学・高等学校新人戦&チャイルド選手権
2016.11.08
第15回兵庫武道祭アトラクション演技 出演
2016.10.20
第69回全日本新体操選手権大会に出場します
2016.10.20
岩手国体&全日本ジュニア 頑張りました!
2016.09.20
9月も終わり…
2016.08.31
全日本インカレ終わる…
2016.08.21
2016クラブ団体選手権終わる…
2016.08.20
ガンバ!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 (Fri)
▲TOP
2016アリシエ交流会 縄跳び競争
年々白熱する縄跳び競争
今年の結果発表
◎未就学児の部
優勝 まつもとまい(大塩校)
準優勝 かないななみ(野口校)
◎1,2年生の部
優勝 せきじまりこ(野口校)
準優勝 つだこころ(野口校)
◎3,4年生の部
優勝 ねぎしみき(育成)&さとうかえで(育成)
後跳びを、なんと20分間跳び続けました!
◎5,6年生の部
優勝 しまざきしゅう(育成)
準優勝 はなよしまゆう(育成)
◎中学生以上
優勝 ていさやか(選手)
準優勝 まえだなほ(選手)
後2重跳び100回越えの快挙!
みんなレベルアップしてきましたね。
素晴らしい
2016年もあとわずか、今年もみんなよく頑張りました!
どの子もみんな可能性を持っています。
夢を持ち、目標に近づけるよう、少しでも子ども達の力になりたいと思います
本年もお世話になりました。
皆様、よい御年をお迎えください。
PR
2016/12/26 (Mon)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
いよいよ… ALL JAPAN
第69回全日本新体操選手権大会
平成28年11月25日~27日
国立代々木競技場第1体育館
11月25日(金) 個人総合競技前半2種目
女子団体種目①
11月26日(土) 個人総合競技後半2種目
_
男子団体予選、
女子団体種目②
11月27日(日) 男女個人種目別選手権 男子団体決勝、女子団体種目別(①、②)
____
http://gymlove.net/rgl/topics/report/2016/11/19/2016b/
http://gymlove.net/rgl/topics/report/2016/11/21/2016-113/
手井紗也加
森夜梨子
福田希美
そして、出場される皆様が、
自分らしく、輝ける大会となりますよう、心より応援しています
2016/11/23 (Wed)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
中学・高等学校新人戦&チャイルド選手権
●高等学校新人戦 県大会
まいこ・さくらが出場しました。
二人とも、勉強と両立しながら、自分のペースで上手に練習をしました。
技術だけでなく、練習の方法も、ジュニアから積み重ねた結果!
ジュニア選手達にとっても、よい見本となりました。
●中学新人戦 県大会
準優勝なほ おめでとう
しほ ふたば は数カ月間の成長が見られました。
かえで みゆう るい ひのか は初出場ながら、堂々とした演技でした。
●チャイルド選手権
団体の部 優勝と6位
5・6年の部 優勝なるは 3位みく
3・4年の部 準優勝きこゆ 4位みき 5位まゆう
1・2年の部 最優秀賞ももか 優秀賞みつき
みんな、よく頑張りました。
また、次に向けて進みましょう。
さて、いよいよ ALL JAPAN
2016/11/15 (Tue)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
第15回兵庫武道祭アトラクション演技 出演
11月3日
第15回兵庫武道祭にて、
選手育成クラスが、演技披露させて頂きました
みんな、カワイイ
2016/11/08 (Tue)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
第69回全日本新体操選手権大会に出場します
11月25日~27日東京代々木第1体育館にて
アリシエ兵庫より、
手井 紗也加
森 夜梨子
福田 希美
の3名が出場いたします。
皆様の応援を、どうぞよろしくお願い致します。
http://www.jpn-gym.or.jp/rhythmic/%e7%ac%ac69%e5%9b%9e%e5%85%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%96%b0%e4%bd%93%e6%93%8d%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a9%e5%a4%a7%e4%bc%9a
2016/10/20 (Thu)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
岩手国体&全日本ジュニア 頑張りました!
いわて国体 兵庫県第4位
のんちゃん
兵庫のキャプテンとして、大いに力を発揮しました
↓
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201610/0009568727.shtml
そして、
全日本ジュニア 団体 アリシエ兵庫第8位
アリシエとして初出場!念願の全国大会の舞台を踏むことができました。
選手達を超えるであろうお母さん達の素晴らしいチームワークに、助けて頂きました。
チーム結成~選曲~演技構成~衣装作成~仕上げまで
アリシエみんなの力を結集し、この日を迎えたられたこと
そして
ここに至るまでの経験を踏ませて頂いた先輩たちには、さらに感謝です。
これからも、全力で頑張ります。
ありがとね
2016/10/20 (Thu)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
9月も終わり…
2016年
10月の全日本ジュニア選手権には、団体が
11月の全日本選手権には、個人3名(ていこ・よりこ・のぞみ)が
それぞれ出場することになりました。
アリシエ兵庫一丸となって、頑張ります。
応援よろしくお願い致します。
監督代理の手の上には、偶然にもクラブ旗が…
2016/09/20 (Tue)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
全日本インカレ終わる…
8月25日~27日 岐阜県にて行われた全日本インカレ
手井、森の2名が参加しました。
2名そろって、ALL JAPANの権利を獲得することができました。
ここまで支えて下さったすべての皆様への感謝の気持ちを忘れず、また進みたいと思います。
ありがとうございました。
2016/08/31 (Wed)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
2016クラブ団体選手権終わる…
ジュニアの部 7位
まだクリアで きていない課題も見つかりました
これからです。
この表彰状
本人家族の頑張りはもちろんですが、
それ以上に、先輩達も含めた卒業生であるみんなのお陰です。
色々な経験が、積み重なり今につながり、活かされていること
感謝しています。
ありがとね。
2016/08/21 (Sun)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
ガンバ!
小雨降る中、明治神宮へ
ざわついていた心が、スッとひとつにおさまる感じがしました。
団体選手権…
インカレ…
ミニ国体…
近畿ジュニア…
そして
アリシエのみんなが出場する市民大会
頑張ってきたみんなの笑顔が見られることを、心から願っています。
オリンピックも始まりました。
立場は様々だけれど、
新体操を愛するすべての方に感謝です。
2016/08/20 (Sat)
DIARY
Comment(0)
▲TOP
HOME
BACK
1
2
3
4
5
6
7
NEXT
プロフィール
HN:
アリシエ兵庫
性別:
女性
自己紹介:
新体操クラブです
カテゴリー
ご案内 ( 3 )
DIARY ( 67 )
入会・お問い合わせ ( 1 )
イベント・大会記録 ( 66 )
会員向け記事 ( 39 )
男子新体操用 ユニフォーム(衣装)製作 ( 1 )
最新記事
目次
(12/31)
一般クラス伝言板 ※入会希望の方
(05/18)
選手育成オンライン0512
(01/26)
★予定表★選手育成クラス(4月15日更新)
(01/04)
★連絡★選手育成クラス (2021年5月10日更新)
(01/04)
最新コメント
No Title
[08/21 NONAME]
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Copyright © --
アリシエ兵庫(公式blog) 新体操 姫路 加古川
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]